手作りケーキを作るとき、スポンジケーキを焼くのは大変です。
人気なのが手軽に手作りケーキができる市販のスポンジケーキを使う方法。
時短でお財布にも優しい、子どもと一緒ならデコレーションも楽しいのがスポンジケーキの市販のいいところ♪
スポンジケーキはいつも買うものではないのでどこに売ってるかわからないんですよね。
この記事では「スポンジケーキ市販がどこに売ってるのか」売っている場所や通販できるショップをご紹介していきます。
ケーキの大きさ
4号 12cm 2〜4人前
5号 15cm 4〜6人前
6号 18cm 6〜8人前
7号 21cm 8〜10人前
スポンジケーキ市販はどこに売ってるか
市販のスポンジケーキが売ってる場所は
イオン、イオン系
西友
地元のスーパー
・コンビニ
・業務用スーパー
・ドン・キホーテ
・カルディ
など。
店舗によっては通年置いていることはなく、クリスマスやバレンタインデーなどのシーズンだけ取り扱うというところもあります。
特にクリスマスシーズンはコーナーが作られて、たくさんのスポンジケーキ市販品があります。
手作りが人気なので、売り切れてしまう可能性もあるので、手作りケーキを作ると決めたらなるべく早めに買っておくことをお勧めします。
業務スーパーでは6号のスポンジケーキが598円で売っていたことがあります。
有名なのはサンラヴィアンのスポンジケーキ市販品で6号サイズ(18㎝/6〜8人前)が約400円でかなりお得!
デコレーションに使う生クリーム、イチゴを買っても、市販のケーキよりもかなり安い値段でホールケーキができちゃいます!!
市販のスポンジケーキの種類
クリスマスシーズンにスーパーでよく目にするサンラヴィアンのスポンジケーキ。
通販もできます。
スポンジケーキ 4号 プレーン ¥340
スポンジケーキ 5号 プレーン ¥460
スポンジケーキ 6号 プレーン ¥600
スポンジケーキ 7号 プレーン ¥650
※値段は目安となります
アマゾンでは9個セットとか複数セットの取り扱いとなっていて、楽天では送料はかかりますが1個売りがあります。
⇒サンラヴィアン スポンジケーキ5号 プレーン 9個入【楽天】
⇒サンラヴィアン デコレーションスポンジ台 (プレーン) 5号 1個【2枚スライス】【楽天市場】
cottaの「つくってHAPPY!」スポンジケーキ
スーパーで見つけた共立のスポンジケーキ。
6号だけが販売されていました。
通販でも買えます⇒共立食品 スポンジケーキ(プレーン) 18cm
小さいスーパーなんですが、パスコのスポンジケーキが売っていました。
パスコのは初めて見ました!!
4号、5号、6号がありました。
初めて見たんですが、かなり前から販売している商品なんですね。
今までスルーしてたのかもしれません。
「手作り用スポンジケーキ」🎂✨
Pascoの通販でのご注文は12月17日(日)までですよー(๑′ᴗ‵๑)#手作リスマスケーキ https://t.co/s0UKksk5pL— Pasco/敷島製パン株式会社【公式】 (@Pasco_JP) December 15, 2017
4号 : ¥301
5号 : ¥409
6号 : ¥538
スポンジケーキのみの販売をしているケーキ店
市販品ではなくケーキ店のスポンジケーキが欲しいときもありますよね。
茨城県のパティスリーヴェルテュではスポンジケーキだけを買うことができます。
スポンジケーキの値段
4号 500円
5号 750円
6号 1,000円
7号 1,500円参考 パティスリーヴェルテュ
スポンジケーキ市販品に比べると少し高めですが、ケーキ屋さんで買う値段にしては良心的です。
他のケーキ屋さんでもスポンジのみを売ってくれるお店はあるので、なじみのお店に効いてみるといいかもしれません。
スポンジケーキの通販
スーパーでは売り切れていたという場合は通販でも買えます。
富澤商店
冷凍スポンジケーキ(プレーン)5号 / 1個
885円 (税込)
冷凍スポンジケーキ(プレーン)6号 / 1個
1,077円 (税込)
製菓・製パンの材料や器具・道具のオンラインショップが人気のクオカ(富澤商店)のスポンジケーキ。
配送料は関東圏ならクロネコヤマト利用で610円。
HP : https://tomiz.com/
Amazon
スポンジケーキ自体の値段はお手頃なんですが送料の方が高いんですよね。
楽天市場
四角いスポンジケーキは型抜きして丸いデコレーションケーキにできます。
ロールケーキもできるのでブッシュドノエルを作るときに使えますね。
|
アレルギー対応のスポンジケーキ
アレルギー対応のスポンジケーキを手作りするのは大変です。
材料が手に入りにくかったり、少ししか使わないのに多くて高かったりするんですよね。
アレルギー対応のスポンジケーキもあるので参考にしてみてください。
卵アレルギー対応のスポンジケーキ。
|
小麦粉アレルギー対応のスポンジケーキ
グルテンフリーのスポンジケーキは見つけられませんでしたが、米粉のシフォンケーキがありました。
|
小麦と卵と乳を使わないケーキ
スポンジケージは見つけられませんでした。
クリームデコレーションまでされていますが、フルーツトッピングを自分でできます。
|
スポンジケーキ市販品と手作りスポンジケーキの比較
手作りでスポンジケーキを作ると
すごく時間がかかるし後片付けが面倒
失敗する可能性がある
道具が必要
市販のスポンジケーキを使う
買ってくるだけ、解凍するだけでデコレーションケーキができる
失敗することはない
市販のクリスマスケーキよりも安くデコレーションケーキが食べられる
時短、後片付けはできるだけ少なくデコレーションケーキが作れるのがスポンジケーキ市販を使うメリットです。
生クリームの泡立てすら面倒、でも手作りしたいという場合はホイップクリームを使いましょう!
普段は取り扱いがないスーパーでもクリスマスシーズンは冷凍コーナーにたくさん置いています。
生協やコープでもクリスマスシーズンはフローズンホイップクリームがアイテムに入ってたりしますよね。
スポンジケーキの大きさと必要な生クリームの量
デコレーションケーキを作るときにスポンジケーキ市販品以外に生クリームが必要。
生クリームがどれくらい必要かの目安です。
4号 12cm 2〜4人前 1パック弱
5号 15cm 4〜6人前 1パック(200ml)
6号 18cm 6〜8人前 2パック弱
7号 21cm 8〜10人前 2パック~2パック半(400-500ml)※砂糖を入れるのを忘れないように☆
スポンジケーキ市販を使うと安上り?実は高くつく?!
通販ではなくスーパーでスポンジケーキの市販のものを買ってくる場合はかなり安くデコレーションケーキが作れます。
でもスポンジケーキが自分で焼けるならもっと安くできるんですよね。
ただし道具がそろっていることが必須条件。
スポンジケーキ作りに必要な道具
・ボウル
・泡だて器/ハンドミキサー
・ゴムベラ
・粉ふるい
・オーブン
・ケーキの型
・クッキングシート
スポンジケーキ作りに必要な材料
・卵
・砂糖
・薄力粉
・バター
材料はいつも家にあるから実質タダ!という場合は安くできるんですよね。
いつも使わないバターを買ったら、それだけでスポンジケーキが買えます。
つねにお菓子作りや料理をしているなら、手作りスポンジケーキのほうが安く作れます。
材料も道具もそろっていない場合は、スポンジケーキは市販のものを使う方が安いし時間もかからないです。
子どもと一緒にケーキ作りをするなら、失敗したくないスポンジケーキ焼きよりも、多少ぐちゃぐちゃになっても平気な生クリームデコレーションだけを選ぶほうがいいですね。
さいごに
スポンジケーキの市販品がどこで売ってるか
スーパー(イオン、イオン系)、西友、その他スーパー、地元のスーパー、コンビニ、業務用スーパー、ドン・キホーテ、カルディ
などとなります。
通販よりもスーパーでスポンジケーキを買ってくる方が何倍も安くできます。
クリスマスシーズンなど、みんなが買う時期は売り切れる場合もあるので早めにスポンジケーキと生クリームを買っておきましょう。
生クリームも値段が高いやつばっかり残ってる状態になりがちなので、賞味期限に注意しつつ早めに準備しておきたいですね。
スポンジケーキではなくクレープシートを使って「ミルクレープ」を作っても良いですよね♪
コメント