当サイトはプロモーションを含みます

鬼滅の刃で遊郭とは何をするところか子どもに説明できる?簡単簡潔にわかりやすく答えるには

鬼滅の刃で遊郭 鬼滅の刃

鬼滅の刃アニメシーズン2が秋から放送されます。
映画無限列車編の続きで吉原の遊郭が舞台となる『遊郭編』。

アニメ鬼滅の刃を見ているのは小学生以下の子どもから大人までで、よく考えなくてもわかるのが
「子どもに遊郭が舞台のお話を見せても大丈夫なのか?!」
ということ。

ぶっちゃけ大人でもばっちり遊郭について知っているわけではないのに、子どもに質問されたらどんな説明をしたらいいのでしょうか。

遊郭とはなんなのか、何をする場所なのかについて子どもに分かりやすく答えられるように予習しておきましょう!

遊郭とは?何をするところ?

遊郭とは・・・遊女たちが住む幕府公認の場所
      「花街」「色町」とも呼ばれていた

 

遊女とは・・・遊廓などで男性に性的サービスをする女性のこと

遊女の仕事は男性とのあれやこれやオンリーというわけではなく芸事の披露など教養がないとできないサービスも含まれました。

 

芸事とは
・茶道
・華道
・将棋
・お琴
・和歌
・文字の読み書き
など客の要望になんでも答えられるように様々なことを学ぶ必要がありました。

 

遊郭で遊ぶにはかなりのお金が必要です。
だから客として訪れるのは武士、商人、公家、大名など身分の高い人達になります。

遊郭では馴染みの客になるまで大金をつぎ込み馴染みになってもさらに大金がかかります。
お気に入りの遊女の格によってはとんでもない額のお金が必要でした。

 

芸事の披露というと今でいうところの舞妓さんや芸妓さんとのお座敷遊びかな?
と思ったら大間違い。
花街のお座敷遊びとは全然違って、サービスの延長に体の関係があるのが遊郭での遊びとなります。

遊女というのは身体を売る仕事をする人、ということになるわけです。

遊郭の発祥―いつからいつまであった?

安土桃山時代には遊郭の前身の「遊女屋」というものがありました。

もともとは点々としていた遊女屋を一箇所に集めて「町」=「遊郭」を作ったのが発祥です。
遊郭といえば「吉原遊郭」が有名で、1618年に誕生したといわれています。

 

遊郭が完全に廃止となったのはなんと終戦後。

明治5年に「遊女解放令」が公布され、晴れて自由の身となるはずでした。
けれど、遊女は体を売る仕事以外にできることがほぼなくて転職がままならなかったので、結局は終戦まで存続していたんですね。

遊郭はなにかを子どもに説明するには

子どもに遊郭が何なのかを説明する必要はあるのか。

これはそれぞれの家庭の判断となります。
子どもの年齢に合わせて、また子どもの性格に合わせて考えた方が良いでしょう。

はぐらかしたりせずに伝えるのは難しいですがポイントをおさえて説明していきます。

子供にうまく伝えるポイント
①どんな質問でも怒らない
②子どもが想像しやすいように、わかりやすい言葉で話す

あんまり踏み込んだ質問をされるとつい「子どもは知らなくていい!!」と怒りたくなるんですよね。

でも子どもが色々きくのは単純にそれを知りたいから
怒ったり、無視したりして拒否するのは絶対ダメ!

わからないことを知りたがるのは大切なことです。
子どもにとってはすべてが学びなので、答えにくいことをきかれても、ちゃんと答えてあげるようにしましょう。

 

分かりやすく伝えるのが大切なので、親としても子どもになんと説明すればいいのか調べておく方がよさそうです。

直接的な表現を避けるならどういう言い回しができるのか、とか
オブラートに包んだ表現はなにか、とか

いっそのこと遊郭編は見せない方がいいんじゃないかと思うくらい神経を使っちゃいますね( ゚Д゚)

 

子どもの年齢別に分けて遊郭がなにかの説明の仕方を紹介していきます。

小学生以下の小さい子どもに遊郭を説明

遊郭とは・・・

〇お店の女の人とお客の男の人が遊ぶ場所だよ

女の人がお客の男の人にお茶を入れたりお酒を一緒に飲んだりするんだよ

女の人が男の人と将棋や囲碁をして遊ぶこともあるよ

 

こんな感じで大人しか行けない楽しい場所だという説明がいいんじゃないでしょうか。

 

小学生くらいの子どもに遊郭を説明

遊郭の説明で重要なポイントは、「男女関係」「歴史的背景」の二つ。

 

低学年の子どもなら「お店の女の人とお客の男の人が遊ぶ場所」という説明をします。
加えて、貧しい家の女の子や女性がお金のために売られる場所ということも説明します。

遊郭は男女が楽しく遊ぶだけの場所ではない、ということを伝えておきたいですね。

 

あえて体の関係があったとかそういう説明は必要ないかと思います。

詳しく説明しなくてもなんとなく察するようになるのが小学生。

親にズバッときいたらまずいかも・・・と察するようになる年齢の子どもは自分で調べるでしょう。

 

鬼滅の刃で描かれる遊郭では、特に男女のあれこれは登場しません。
いきなりチャンネルを変えたり、録画再生してるのを止めたり、親がヒヤヒヤするようなシーンはないはず。

中学生以上の子供に遊郭を説明

中学生以上の子どもは自分で調べたり考えたりできる年齢です。

多分『遊郭ってなんだ?』と思ったら親にきかずにググったり辞書で引いたりして解決するんじゃないでしょうか。

 

歴史が好きなら教育の一環として「遊郭について」江戸時代~明治、大正、昭和の遊郭廃止までを学んでみても。

遊郭の説明がイマイチできない→おすすめ参考動画や作品

動画でもけっこう解説されているので、一緒に見てもいいかもしれません。

5:50あたりまでは小学生くらいの子なら一緒に見られます。その先はちょっと・・・。

 

こちらは吉原遊郭をカラー化した画像集の動画。
遊女がどんな感じなのかがわかります。
花魁は美女=昔の美女はこういう系か~というのがわかって面白いです。

 

遊郭が舞台の漫画

おどろおどろしいの一歩手前みたいな画風ですが面白いです!
あおのたつき【ebook】

少女漫画が好きならコレ。
やきもきキュンキュンするかも。

created by Rinker
¥484 (2024/11/20 20:59:03時点 Amazon調べ-詳細)

遊郭編は子供に悪影響を及ぼすか

遊郭が舞台となることで気になるのは性的な描写の心配ですよね。

問題がそれなら、鬼滅の刃遊郭編の子どもへの悪影響はほぼ心配ありません。

 

遊郭は単純に舞台となっているだけで、遊女がお客を相手にしているシーンは描かれてません。

女のドロドロみたいなものもあるようなないような~、
よくある「気に入らない女を痛めつける」的な感じのシーンがありますね。

 

かまぼこ隊の動向はかなりギャグっぽいものが満載なので、絶対楽しめるに決まってます。
遊郭編で楽しみなのは「兄弟愛」が描かれている点。

絶対最後は感動するはず!かなりの人が号泣すると予想できます。

おわりに

アニメ鬼滅の刃遊郭編は過去放送分よりもさらに子どもに見せてはダメだと考える人も一定数いるようで、放送中止にならないか心配もあります。

子どもに見せるかどうか、遊郭についての説明は家庭の方針によって違うとは思いますが、心配するようなヤバいシーンはないでしょう。
不安な場合は録画しつつ親はリアタイで見てチェック、子どもが見るときは一緒に見るようにするといいかもしれません。

 

シーズン2も豪華声優陣が期待できる鬼滅の刃遊郭編。
楽しみです!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました