俳優の伊勢谷友介氏が大麻で逮捕されたという報道で、彼が高校の学長をしていたということを知った人も多いのではないでしょうか。
「ルークス高等学院」という聞きなれない高校名ですが、実は“やばい”という話です。
今回は
伊勢谷友介さんが発起人となって創立された『ルークス高等学院がやばい』件について調査していきます。
伊勢谷友介逮捕で終了?ルークス高等学院の存続がやばい?!
ルークス高等学院の発起人であり学長を務めていた伊勢谷友介さん。
大麻で逮捕という、在学中の学生に対して全く示しのつかない状況により、ルークス高等学院の存続に心配の声が上がっています。
伊勢谷友介容疑者の大麻は、
いけないけど、出演したドラマを新規配信停止まで追い込むのか?
怖い世の中やわ。
リバースプロジェクトや、ルークス高等学院まで全否定されそうで…。https://t.co/iXP1XftEvT— chobizo (@chobizo8) September 9, 2020
伊勢谷友介さん、確か高校を設立して学長だったと思う。
ルークス高等学院。学校どうなるんだろう。。。
— miho (@katabami2020) September 8, 2020
ルークス高等学院はどうなるんだろうか。。
生徒さんたちが被害被る可能性もあるのかな。— すずき ゆうすけ、 (@Ys19082248Ys) September 8, 2020
ルークス高等学院どうなるのかな。
受験で不安な方はAOIに相談ください。 https://t.co/0I11LaHOGE— 小澤忠/Tadashi Kozawa (@tadashi_kozawa) September 8, 2020
応援の声も。
伊勢谷友介の逮捕自体は
彼の自己責任であり
仕事が無くなろうと仕方がないけどLoohcs(ルークス 高等学院)の
未来ある可能性を秘めた
生徒たちが本当に不憫でならない。伊勢谷氏はどの面下げて
生徒たちに弁解する気だ?!今回の件で生徒たちは
一ミリたりとも罪無いし
私は彼らを応援したい。— Tomo (@Tomo42293463) September 8, 2020
ルークス高等学院、他のママとも面白そうな学校だよね、と話していたから、学校自体が問題ないなら頑張って存続して欲しいなあ。twitterアカウントが消えているのが気になる・・・。
— HARUKA@creative thinking installer! (@crCreArt) September 9, 2020
ルークス高等学院側の反応がやばい?!
学長の逮捕という大事件により、ルークス高側の対応も注目です。
【大麻所持疑惑】伊勢谷友介容疑者が学長を務める学校が謝罪https://t.co/E24RHXcMij
学校運営に関し「実務的な影響はございません」とし、「学生への心理的影響を少しでも和らげられるよう取り組んで参ります」とした。
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 8, 2020
そして…ルークス高等学院のHPから伊勢谷臭がほとんどなくなり…こんな記事が…。
実質やってないって今ばらすわけか(笑)https://t.co/mzHoyQBz7Z
— マコ🐤40s (@maco40s) September 8, 2020
お飾りの学長であったという感じの暴露とも思えるコメントですね。
ルークス高等学院のプログラムの一つ「リベラルアーツ」では伊勢谷友介さん監修、授業に積極的に関わっていくという当初の発表がありました。
俳優業が忙しすぎて授業にはかかわっていなかったのでしょうか。
Loohcs高等学院のHPでは学長伊勢谷友介さんの逮捕の件について、学生、保護者、 株主、関係者へは謝罪のコメントがあげられていました。
一方SNSのほうはというとアカウント削除のような対応がとられているようですね。
伊勢谷友介が学長の
Loohcs高等学院
ルークス高等学院アカウント消し逃げでしょうか? pic.twitter.com/dLraxfI5Wp
— 西友聖美アマガみ森島ハルヒ (@dramaanime) September 9, 2020
ルークス高等学院のTwitterアカウントは消されたようで、Facebookも同じく削除されたのか閲覧できない状態になっていました。(2020/09/10現在)
ルークス高等学院がやばい?
「高校生未来会議」発起人の斎木陽平さんは、安倍総理の親戚とのこと (FBより転載)
事務所は権力者が用意しているし、活動費用もどうせその方面から出ているのだろうと思っていたが、親戚とは。まあ、そんなとこだろう。 pic.twitter.com/SGD4go7hnd
— Yoshinori Sato (@satopedro) February 14, 2016
発起人の伊勢谷さんは学長の座についていました。
校長は斎木陽平さんという方で現在28歳の若い校長なんです。
その校長の斎木陽平さんは8月末に辞任の意向を発表した安倍総理の縁戚。
ルークス高等学院の教育理念
「ルークス高等学院」の“Loohcs”は“School”のスペルを逆にした言葉。
『既存の学校の概念をひっくり返す』という思いが込められています。
伊勢谷友介さんは地球上で人類が存続するための次の課題を「宇宙人目線でもつ」という独特の考えを持っていたようです。
ルークス高等学院を発起した伊勢谷友介が大麻取締法違反で逮捕。
同氏は生徒に「宇宙人視点を持て」と語っていた。
— ree ma (@JTTB4KS) September 8, 2020
既存の学校のような担任制度やクラス分けをしないという、学生主体の教育ができるという点ではとても素晴らしい高校です。
昨日AO義塾のサイキさんとの面談のためにルークス高等学院さん@Loohcs_school にお邪魔したけど、一人一人が主体的に、そして目を輝かせて勉学に励んでいた。
自分のしたい専攻をしっかり掘り下げて、且つ他の教科にも能動的だった。
新しい教育の形を見た気がする。 https://t.co/InfGkgNFG0— のぐち (@Nogugugugugu) January 25, 2020
まとめ
学長逮捕というとんでもない事態になっているルークス高等学院ですが、学生への影響を心配する声や存続を望む応援の声もあります。
学校の存続も学長の逮捕も「やばい」には違いありませんが、主体的に学ぶことができるという点でも既存の学校教育を覆すのがルークス高等学院のやばさかもしれません。
伊勢谷友介さんは新型コロナウイルス感染症拡大の影響で苦労している学生に対する教育支援プロジェクトを発表していただけに、今回の逮捕はとても残念です。
コメント